新入荷 再入荷

エスコフィエ•フランス料理1969年初版1974年版の物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9690円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20653202410
中古 :20653202410-1
メーカー エスコフィエ•フランス料理1969年初版1974年版の物 発売日 2025/01/31 07:14 定価 19000円
カテゴリ

エスコフィエ•フランス料理1969年初版1974年版の物

ほぼ使用していません経年劣化あります固いカバー入りでさらにボール紙の箱入りです内容紹介(Amazonより転載)いくら讃辞を書き連ねてもなお足りない名著。そんな料理書が存在するでしょうか?しかし、この一冊だけは、そのように形容することが許されると思います。貴方が西洋料理、とくにフランス料理に関わるか、その道を志すのであれば、本書を無視して通過することは不可能です。1969年、柴田書店から翻訳刊行された本書に、当時マキシム(パリ)の社長で、オーギュスト・エスコフィエ協会会長であったルイ・ヴォーダブル氏は、次のように言葉を寄せてくれています。「エスコフィエ・フランス料理は、料理にとって、言語に対する文法や辞書のようなものである」と。収録された調理法は実に5000種類。ここにフランス料理の全ての基本が語られています。本文総ページ数1428。さらに巻頭には別に32ページのカラーを付加した大著です。カラーはカテゴリー別の代表的な料理を収録。調理は日本を代表する偉大なグラン・シェフ、井上幸作氏。ほかにピエール・カシェ、浅野和夫の2氏が担当しました。造本を見れば、紙クロス装の上製本。これを布クロス貼りの箱入りに仕立て、さらにダンボールの移送箱に収めるという内容。決して豪華美装ではありません。しかし、長く読み継がれ、使われ続けることだけを想定した堅牢さは、本書が屹立した存在の料理書であることを物語ります。本文は装飾性一切なし。原著の雰囲気そのままに、エスコフィエの偉大な足跡、遺産を忠実、正確に日本語に書き移し、印刷しました。○著者について○オーギュスト・エスコフィエ1847年、フランスのヴィルヌーヴ・ルーベ生まれ。12歳で調理場に入ったとされ、料理人としての活躍の場の大半はイギリスであった。35年、88歳で死去した。エスコフィエフランス料理は1902年初版。本書は21年の第4版、つまり最後の改訂版を翻訳したものである。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です