新入荷 再入荷

貴重 1970年 Morris FC11、スロテッドヘッド、芳野時代、ジャパビン

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12495円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20642681734
中古 :20642681734-1
メーカー 貴重 発売日 2025/01/19 08:00 定価 24500円
カテゴリ

貴重 1970年 Morris FC11、スロテッドヘッド、芳野時代、ジャパビン

私の品物をチェックしていただきありがとうございます。アコースティックギターが増え過ぎたため整理、出品です。今年の1月に入手して、千葉の信頼できるギター工房でお金をかけて調整、クリーニングしてもらいましたので、購入後問題無く弾いていただけます。ギターも一期一会、ビビッときた時が買い時かもしれません。●メーカー:Morris モーリス●モデル:FC-11●製造年:1970年●ポイント:寺田&飯田楽器時代には無いと思われるスロテッドヘッド、12フレットジョイントの小ぶりのアコースティックギターです。ヘッドストックが黒なので、「ブラックヘッド」と呼ばれる方もいるようです。サドルは、ロングサドル仕様。ネックは幅広で薄い握り心地、フォークとクラシックのハイブリッドのような感じです。ネックの形状のせいか粘りのあるユニークなサステインが私の印象です。指板の形状はフラットです。●材:全て合板。トップはスプルース。サイドとバックはカエデ。ネックはナトー。ブリッジはハカランダのようです(工房のコメント)。指板はローズウッド。サドルは特製のエボニーに差し替えました。工房(K2ギターファクトリー)のお薦めのカスタマイズです。●状態:53年前のものなので傷がゼロではありません。トップとバックに数カ所小さな打痕があります。写真でご確認ください。トップのブリッジ周りが少し膨らんでいると思いますが、目立つレベルではありません。それ以外は写真にあるようめちゃくちゃ綺麗です。フレットは多分弾かれてきたギターだと思われ、半分くらいでしょうか?主観ですので、ご理解ください。●ナット幅:約47cm●弦高:12F 1弦-1.75mm、6弦-2.25mm●調整&クリーニング:ネックの調整、ペグを含むギター全体のクリーニング、音質改善のための特製エボニーサドル設置。●音の印象:FCシリーズ独特なビンテージサウンドかと思います。私見ですが、ストロークで強く弾くより、アルペジオ、ブルースなど指弾きの方が合ってるかもしれません。新品のギターでは得られない音だと思います。●発送:当時のビニール製のケースに入れ、プチプチと薄いダンボールで梱包して発送いたします。ジャパンビンテージギターにご理解ある方、ビンテージギターを探されている方、ご検討よろしくお願いいたします。確認写真別にアップ済み

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です