新入荷 再入荷

先代 水野半次郎 瀬戸焼 大皿

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9180円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20653526334
中古 :20653526334-1
メーカー 先代 水野半次郎 瀬戸焼 大皿 発売日 2025/01/23 01:52 定価 18000円
カテゴリ

先代 水野半次郎 瀬戸焼 大皿

【230214 18000円にします。数日間これで売れなければ予告なしに2万円に戻します これ以上のお値下げはいたしかねます】瀬戸で江戸時代から続く瀬戸本業窯は、現在七代目水野半次郎さんが窯を守っておられます。当代の父である六代目は、民芸運動を提唱した柳宗悦などと深く交流してきました。民芸のこころに共鳴した暮らしに根差す焼物作りに徹し、作品は高く評価されてきました。父は、故六代目水野半次郎さんの作品を多く所蔵しております。普段使いしている半次郎さんの食器は丈夫で、使いやすく重宝しています。こちらの大鉢は瀬戸焼伝統の黄瀬戸釉が器全体に掛けられて、縁の指跡にアクセントして緑釉が効果的に付けられた先代水野半次郎の渾身の大作で未使用です。(短時間飾っていたことあり、出品にあたり軽く水洗いしました 器の表面に値札シールを剥がしたあとが取れません)全国的に知られた瀬戸焼の中で、雑器とされてきた器を民芸作品に引き上げたのは六代目の業績です。素朴で上品な作品からは作者の粋な人柄が偲ばれます。飾り皿としても、普段使いの皿としても使用しているなかで食卓や部屋を暖かく見せてくれると思います。素人が保管した物ですので、購入検討にあたり疑問点ありましたら質問いただけたら幸いです。ちなみに元値は五万円+税のお値段です。サイズはおおよそで直径33.5センチ×高さ10センチくらいです。半次郎さんの作品は底のところが黒ずみやすいです。すでにすこしばかり黒ずみがあります。気になる方は、こんご洗ったときに早めに水気を拭き、よく乾かして保管下さい。今後、6代目半次郎さんの作品は小皿、汁次ぎを出品いたします。時間がある時にゆるゆるとの予定です。民芸品工芸品瀬戸焼作家もの作家物陶芸家窯元バーナードリーチ濱田庄司河井寛次郎芹沢銈介

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です