新入荷 再入荷

E758厳選西陣一流メーカーのである長嶋成織物謹製六通正絹高級美術袋帯 新品同様

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9632円 (税込)
数量

E758厳選西陣一流メーカーのである長嶋成織物謹製六通正絹高級美術袋帯 新品同様

【E758】厳選逸品 西陣一流メーカーのである長嶋成織物謹製 本金箔 京の雅 六通正絹高級美術袋帯 新品同様商品寸法★商品種類:美術袋帯★素材:正絹 純金箔 木箱等付属品なし★寸法:長さ 約428cm  幅 約31cm★現物状態:中古 未使用極上質の高級帯保証致します、初めての方にも必ずご満足いただける極上逸品となります、お安く出品致しますので、お気軽にどうぞ安心して入札して下さい。創業以来良いものを創り出す為に一切の妥協をしない一流志向が多くの着物ファンを魅了し、その地位を不動のものにしています。二代目正晃氏の今も受け継がれています。長嶋成織物略歴戦前より袱紗制作を生業とする★ 昭和23年創業 長嶋成介により帯地製造★ 昭和40年帯地に於ける900ジャガード導入の先駆をなす昭和41年若松華瑶を旗頭とする願原荘の文様を手がける★ 昭和42年重厚華麗な能衣、桃山調の製織に力を注ぐ★ 昭和50年漆芸における蒔絵の技法より「瀞金」(どろきん)を開発昭和51年引箔に「瀞金箔」をもちいる★ 昭和59年「瀞金箔」「瀞本金箔」が商標登録される★ 昭和60年「瀞金」「泥金」が商標登録される昭和61年「瀞金錦」「瀞銀箔」「瀞本銀箔」が商標登録される★ 昭和62年「瀞銀」「瀞銀錦」「泥銀」「天目箔」が商標登録される★ 昭和63年「本金錦」が商標登録される平成15年ケアサービス事業部を発足★ 平成16年株式会社長嶋成織物設立 代表者 長嶋正晃『ながしま帯』の最大の特徴である織柄の精緻さ、幽玄とも評される細やかな色合いを生み出すために、2万5千色以上もの絹糸を使用。糸は帯の命、織は帯の心. 微妙に染分けられた絹糸の命と熟練の織技を駆使する織り手が伝統に根ざした確かな美意識のなかでひとつに溶けあうとき、そこに「 ながしま帯」が生まれる。漆芸の代表とされる蒔絵の一技法で地漆に微細な金粉を蜜に蒔き、透漆をかけて塗りこめた後、これを研ぎだし、長嶋成織物はこの本金箔を用いて高度な織技法を駆使し袋帯として織り上げています。重厚な輝き、西陣極めた高級袋帯本金箔瀞金錦訪問着から留袖、格高い小紋な付け下げ、色無地,振袖 ,等幅広くに合わせて頂ける一品でございます。フォーマルシーンに重宝いただけることでしょう。

浴衣/水着の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です