新入荷 再入荷

【ウイスキー樽材使用】サントリー 製樽ものがたり ボックススツール 箱椅子 2025カレンダーの人気アイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 20400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20621959464
中古 :20621959464-1
メーカー サントリー 発売日 2025/01/15 20:45 定価 40000円
カテゴリ

【ウイスキー樽材使用】サントリー 製樽ものがたり ボックススツール 箱椅子 2025カレンダーの人気アイテム

◆日本最初のウイスキーを作ったサントリーが、当時のウイスキーを出荷する際に使用していた木箱をモチーフに、ウイスキーの樽材で箱椅子をつくりました。たっぷり収納できるダブルサイズです。(受注生産品、新品参考定価¥111,100)ウイスキーの樽を解体して曲げ伸ばした樽材を削りだすと、驚くほど美しいオーク材が現れます。ウイスキー樽のオーク材の質感が魅力的。箱椅子の天板をご覧いただくと、ウイスキー樽に使用していたオーク材が全て柾目を贅沢に使用していることがおわかりいただけると思います。頑強な無垢のオーク材で作っておりますので、コンパクトな収納ラックですが丈夫で頑丈ですので、中の大切なものをしっかりお守りします。日本のウイスキーの黎明期、サントリーの前身「壽屋」は、山崎の地で日本初のウイスキーづくりを始めました。この箱椅子のデザインは、その黎明期のウイスキーを運んだ木箱をモチーフにしています。箱椅子の側面には、現在も「サントリーウイスキー角瓶」に使われている当時のロゴと、サントリーの前身「KOTOBUKIYA.LTD」の文字を入れています。ウイスキーを長期間にわたり熟成させる樽に用いるオーク材は「森の王(King of Forest)」と称され、非常に硬く堅牢な木材として知られています。ウイスキー樽を再生したオーク材もまた、その頑強な性質はそのままで、様々なものを収納するキャビネットやボックス等には非常にふさわしい材と言えます。ウイスキーの樽は大自然の中でしっかりと育ったオークの木からつくられます。はじめ無色透明のウイスキーが琥珀色に染まり 素晴らしい香味へと変化するのは この樽のおかげです。静かにゆっくりとサントリーのウイスキーを育んだ樽は長い年月を経て その役目を終えます。サントリー樽ものがたりはその樽がさらに長く大切に使われることを願いウイスキーのある生活を演出する家具やインテリアに生まれ変わらせました。※下部にキャスター穴が4箇所ございますが、キャスターは付属いたしません。◆サイズ(約) W900 D380 H400 28kg

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です