新入荷 再入荷

訪問着フルセット【観梅用】特別価格!

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12240円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20642745546
中古 :20642745546-1
メーカー 訪問着フルセット【観梅用】特別価格! 発売日 2025/01/28 18:02 定価 24000円
カテゴリ

訪問着フルセット【観梅用】特別価格!

厳寒の中で他の花に先駆けて咲く梅は、春の訪れを告げる花です。私は福岡の出身ですが、毎年3月の第1日曜日に太宰府天満宮で開かれる“曲水の宴”は、香しい梅の花と共に和歌を楽しむ、雅やかな神事です。百人一首の歌人とその詠み歌を描いた訪問着は、まさしく観梅に相応しいお召し物といえるでしょう。着物の柄にリンクした袋帯で、華美になりすぎないコーディネートを目指しました。さりげない気品と知性溢れるセットは、修学の場である卒業式に出席する中高生のお母様にもオススメです。【訪問着】鮮やかな臙脂色に染めたシボの強い縮緬地は、重みのある上質な絹布を使っています。虹色の暈しで染め分けた裾模様には、光琳波の流れに梅の花を散らし、持統天皇と在原業平朝臣を各々が詠んだ歌と共に描いています。流水文に沿って歌人を配した図案は曲水の宴を彷彿とさせ、限りなく優雅です。京友禅染め師による手描きのお品。八掛に添えられた梅の一枝が洒落ています。◆身丈(背中心) 147.5cm ※肩山からだと151cmあります。◆袖丈 46.5cm◆裄 68.0cm◆前幅 24.0cm◆後ろ幅 29.0cm◆広襟 ホック式◆きららガード加工◆下前袵に落款あり仕立て上がりの未使用品を譲り受け裄出しをしましたが、着用せずに保管していました。身丈・袖丈が短いので、お安く出品いたします。【袋帯】利休鼠(りきゅうねず)色=茶人の利休の名がつけられた緑みの鼠色の銀通し地に、金糸で光琳波の流水文と色紙を織り出しました。色紙の中には牡丹や菊など季節の草花が豪華に表されています。色数を抑えてあるので合わせやすい、西陣製の六通柄です。◆長さ 434.5cm◆幅 30.5cm締め跡のない未使用品。【帯揚げ・帯締め】着物の裾模様から優しげなクリーム色を引きました。両端に向かって濃くなるグラデーション仕様の帯揚げには、地紋によろけ縞と梅の小花が織り込まれています。同色の帯締めには、片側だけ着物の地色と同じ臙脂色の刺繍でアクセント入り。共に未使用品ですが、帯締めの房に乱れがある為お安く設定いたしました。※単品販売価格 訪問着 8,000円 袋帯 15,000円 帯揚げ 4,000円 帯締め 3,000円※セット販売優先

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です