新入荷 再入荷

福森雅武作 土楽窯黒鍋大 スケジュール帳 2025の人気アイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9690円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20653131098
中古 :20653131098-1
メーカー 福森雅武作 土楽窯黒鍋大 発売日 2025/01/24 07:07 定価 19000円
カテゴリ

福森雅武作 土楽窯黒鍋大 スケジュール帳 2025の人気アイテム

20年程前に、福森氏の著書「土楽食楽」を読み、本の最後に記載されていた仙川の「うつわや」さんで購入しました。今では希少品の福森雅武氏ご本人作の黒鍋です。気のせいか、今の物とは風合いが少し違うと感じます。福森氏は土楽窯七代目御当主を譲られたそうで、その後は、お嬢様の福森道歩さんがお作りになると伺っています。我が家では、鯛ご飯を作る時専用に使っていました。トップの写真が全体の姿が分かりやすいと思います。外寸41㎝  内寸30㎝この土鍋は、他の土鍋と比べると、とても浅いので、大き目をお勧めします。ホットプレートを使う時のサイズと比較されると分かり易いです。外寸は取手を入れた寸法です。写真7がご参考になると思います、ご確認ください。写真3は下準備中の鯛ご飯です。小さ目の鯛を丸ごと入れて炊けます。出来上がって蓋を開ける時は何時も歓声が上がりました。10回程は使用していると思います。土鍋は用途別に数を持っていますが、その中でも、これ程厚みの有る土鍋は有りません。なので、すき焼きやステーキが焼けるのだと思います。土鍋は、使い込む程強くなって行くと伺いました。普通の土鍋は使い込むとヒビが気になりますがその心配はありません。使ってこその、良い色合いに育ちました。傷やかけ、ヒビは有りません。鯛ご飯のみの使用なので、臭いも有りません。土鍋のみで本は付きません。北海道 沖縄県等離島の発送は致しかねますので、宜しくご理解の程お願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です