新入荷 再入荷

15代 大西清右衛門造(浄心) 唐銅下蕪菁花入 千家十職「釜師」

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 31096円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20611270197
中古 :20611270197-1
メーカー 15代 発売日 2025/01/30 00:33 定価 67600円
カテゴリ

15代 大西清右衛門造(浄心) 唐銅下蕪菁花入 千家十職「釜師」

下蕪形の花入です。蕪の部分にしのぎ文と渦巻文があしらわれています。鋳型で精巧に地文を描く匠の技であると思います。箱脇に「唐銅下蕪菁花入 釜師清右衛門」として印が捺してあります。共箱の印が父浄中のものを襲用していますので、浄心さん若き日の作品なのかもしれません。共箱。共裂。【参考文献】茶道具の名工・作家名鑑 淡交社落款花押大辞典 淡交社千家十職 手業の小宇宙 世界文化社▢15代 大西清右衛門(おおにしせいえもん)大正13年(1924)~平成14年(2002)千家十職「釜師」。号~浄心。14代浄中の次男。九州大学卒業後、京都美術学校専攻科。昭和35年(1960)に15代大西清右衛門を襲名。東山魁夷下絵の真形釜などを作っている。#自分だけの茶道具を持ってみませんか#茶わん屋食堂#茶の湯釜#美品#最上級品#花入#真の花入#茶花#釜 #釜師#茶道具#千家十職#大西清右衛門#浄心#浄中#唐銅#風炉#炉#三千家#千利休#表千家#裏千家#武者小路千家#お好み#御好#茶器#薄茶#茶道#濃茶#茶器#好み物#古美術#茶室#茶会#京都#鋳物#三条#釜座#茶の湯#美#アート

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です