新入荷 再入荷

未使用 印傳屋 合切袋 信玄袋 更紗 巴 希少

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12234円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20642812204
中古 :20642812204-1
メーカー 未使用 発売日 2025/01/15 22:32 定価 23990円
カテゴリ

未使用 印傳屋 合切袋 信玄袋 更紗 巴 希少

ご覧いただきありがとうございます。【未使用】印傳屋の合切袋、希少な更紗・巴柄です。藤巻百貨店などでも人気で即売する柄です。※9枚目の写真はネットより。●仕様内側にファスナーポケット1マチなし●サイズ26.5 × 19 × 1.5cm印伝好きの家族がコレクションとして保管しておりましたが、使う機会がなかなかないようなので出品いたします。箱にシミ・傷みがありますが、合切袋自体は未使用なので綺麗な状態です。珍しい柄なので、箱を変えれば、プレゼント・贈り物などにもおすすめです。自宅保管であること、ご了承ください。喫煙者、ペットはおりません。即ご購入頂けます。水濡れ防止の袋で保護した上で、(匿名配送)にてお送りいたします。複数ご購入ご希望の場合は、コメントにてお知らせください。同梱可能でしたらお値引き出来る場合もございます。※以下、ネットより「更紗」はその技法についても、通常の印伝とは異なる。明るいベージュの鹿革に一色ごとに型紙を変えて何度も色を塗り重ね、目にも鮮やかな色彩の調和を生みだす。浮世絵と同様の方法であり、浮世絵に刷りだけを専門に行う「刷師」がいるように、「更紗」も均等に色をのせるには熟練職人の高度な技術と手間を要する。「巴」柄には黒・黄緑・赤紫・オレンジ・赤・青の6色を塗り、最後にツブツブとした細かい黒漆を重ねていった結果、小紋とは少し違ったエキゾチックな雰囲気さえ漂う独特な柄となった。■日本伝統の「巴」紋と豪華な色彩が珍しい 「巴」とは弓具の鞆(とも)に付けられた模様「鞆絵」から名付けられた説や、漢字の形から波頭や水の渦巻を文様化したなどの諸説がある。日本では巴の形をした勾玉が縄文・弥生時代の遺跡から出土し、後の時代では武具や調度品、装飾に使われることもあった。現在でも三つ巴の紋を神社や提灯、屋根瓦、太鼓に見ることができるように、日本人にとってはるか昔から連綿と受け継がれ、親しまれてきたデザインなのだ。今回の更紗では三つ巴が描かれ、赤い牡丹の花と、カラフルでジグザグとした線の杉綾文様が周囲を彩る。更紗ならではの鮮やかな表情は、普段のシックな印伝とはまた違った雰囲気。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です